笛の稽古、鞨鼓2回目でした。
稽古ではいつも一通り吹いて、ご指摘頂いた点を踏まえてもう一通り吹くという流れです。まず一通り目は私にしては大過なく。次に、自然居士を想定した鞨鼓がかりで稽古。音が出ず、焦って運指を間違えました。その他、東岸居士は破掛かりのあと、地は直ぐに干に上がるとのこと。この辺りは奥義録にもしっかり書いてありますね。
次の稽古は早舞になりました。運指がとても面白いですね。三を打つのは神舞以来?結構難しかった記憶があるので、苦労しそうです。手違いにより指付を頂けなかったので、撮影した運指を奥義録にメモしながら次回までに覚えたいです。
今日の反省は、吹き始めの呼吸が浅い点です。吹いている途中では、息を吐き切ったあとに息を吸うので、呼吸が深いのですが、初っ端の呼吸は思っているよりも深く取らないと、息が続きません。次回の早舞の掛かりでは克服したいです。
ブログをイメチェンしたので、いろんな機能を試し中です。