CATEGORY

日常

 

 
やまだ
日記です。能の話は不定期です。
  • 2025年1月30日

節分祭

毎年楽しみにしている吉田神社節分祭ですが、今年は1日、2日に屋台が出まして、3日は屋台が出ないそうで […]

  • 2024年3月7日

二十周年記念澤風会に向けて

今週末は水道橋能楽堂で澤風会です! 私は第五回で初めて参加したのですが、時の移りは早いですね。 京大 […]

  • 2023年12月6日

お弟子さんの稽古

バタバタした1日でしたが、本日はお弟子さんの稽古日でした。 謡の稽古を始められてから、丁度一年が経ち […]

  • 2023年7月15日

夏の訪れ

能楽始めてよりこの方、毎年恒例の鮎。 自分で買ったことはまだない。 毎年、何らかの会合で必ずお会いし […]

  • 2023年2月14日

近況

昨年後半に引越ししたり転職したりでバタバタしておりましたが、、久々に近況報告。 この半年で色々な出会 […]

  • 2020年9月1日

紹介、ウィングスパン1

ウィングスパンという、おすすめのボードゲームを紹介いたします。一言で言うと、鳥愛好家になって自分の庭 […]

  • 2020年2月2日

吉田神社の節分祭

今日は母を吉田の節分祭に連れて行きました。 後輩などにも出会い、なかなか面白かったです。 恒例の松井 […]

  • 2020年1月10日

稽古初め

本日は深夜に澤田師稽古があり、京都へ移動中です。 澤田先生の稽古は旧年十月以来、3ヶ月ぶりです。。。 […]

  • 2020年1月8日

芭蕉は難しい

OB会東京新年会向けに高砂、小袖曽我、芭蕉、葵上、来殿を稽古しています。 この中では、高砂の後場は舞 […]

NO IMAGE