- 2019年10月10日
笛の稽古、早舞クツロギ1
安宅を出す予定だった稽古会の予定が延びたので、早舞の稽古をつけて頂きました。 今回は早舞クツロギを観世寸法で習いました。久々の三段ヲロシは怪しかったです。そしてクツロギ前後の大小太鼓の手がよく分からないので、次回までに復習します。 三段目の寸法は、三段ヲロシあと、盤渉2巡、黄鐘2巡、盤渉に戻ってスグ干で太鼓上ゲ、呂で段、が多いそうです(居囃子の場合?) ヤーリーヤーリーの段前の見計らいは、正先での […]
安宅を出す予定だった稽古会の予定が延びたので、早舞の稽古をつけて頂きました。 今回は早舞クツロギを観世寸法で習いました。久々の三段ヲロシは怪しかったです。そしてクツロギ前後の大小太鼓の手がよく分からないので、次回までに復習します。 三段目の寸法は、三段ヲロシあと、盤渉2巡、黄鐘2巡、盤渉に戻ってスグ干で太鼓上ゲ、呂で段、が多いそうです(居囃子の場合?) ヤーリーヤーリーの段前の見計らいは、正先での […]
先週は澤風会の稽古があり、大阪枚方の福祉センターを借りて稽古しました。 到着してすぐ、羽衣囃子方チームと合流して、上羽あたりからキリまでを稽古しました。お囃子は金春流太鼓、大倉流大鼓、幸清流小鼓、森田流笛という陣容で、私は金春流以外は経験値がないので、なかなか不安でしたが、序之舞の序の手配りなどは幸清流は幸流と同様なので問題なく、二段オロシの小鼓の手も掛け声が独特で面白く、何度か合わせていると手配 […]