TAG

  • 2020年6月24日

笛の稽古、神楽2

本日は神楽の2回目の稽古。 前回、三段オロシまでの動画を撮らせて頂きましたが、自主稽古では二段以降に苦戦。 そこで本日は二段前までの通しと、指付を見ながら三段オロシまでを稽古して頂きました。 色々と間が悪いのと、指に慣れていなので多くの問題がありました。 1、ヒャイツ前のラアラアで浮き気味なので、サッパリと吹く。 2、前句を受けてのヒュイは、繋げて吹けるなら頑張ってみる。 3、地のオヒャーラーリー […]

  • 2020年6月17日

笛の稽古、下リ端1、神楽1

月曜は久々の稽古でした(‘ヮ’)b この2カ月ほどは、先生に動画を送って頂き、それを真似た動画を先生にお送りする、という形態で稽古しておりました。 前回の稽古で習った下リ端の他に、神楽の稽古動画も送って頂いたのですが、ラアラアのユリの譜に新しい技法があり、自主稽古では、いま一つピンと来ていませんでした。 まず下リ端は、打出と段のカシラに当たる「ヒュヤー」の感覚がなんとなくつ […]

  • 2020年2月19日

笛の稽古、楽6

楽を通しましたが、未だに考えながら吹いているので、ところどころ詰まってしまいます。 苦手なのは主に二段オロシと三段全般です(弱い)。 次の稽古はひとつき後なので、さすがに次はトチらず吹きたいですね。。 最後に邯鄲の掛を習いました。クサリの数は一緒ですが変化があって面白いですね。 そういえば今回の記事からマークダウンという記法を導入してみました。細かいことはよく分かっていませんが、殴り書きには便利そ […]

  • 2020年2月6日

笛の稽古、楽5

今日は笛の稽古でした。 楽を通して吹きましたが、今日もちょこちょこ間違えました。 間違えやすいところは意識してしまって手が動かない気がします。 この辺りは舞も同じですね。寝てても吹けるようにします。。。 秋に鶴亀を舞えるかも知れないので、今のうちに楽の笛は頭に入れておきます( ̄^ ̄)ゞ 再来週はリベンジ!

  • 2020年1月23日

笛の稽古、楽4

昨日は笛の稽古でした。今回は序からトメまで通しで稽古しました〜 師匠に指摘される箇所は、稽古中は自分で何を間違ったか気付かないときもあります。 間を外した時は自分でも分かるのですが、音の高さは分からないことが多いです。 そういう場合は、家に帰って録音を聞くと、すぐに間違いに気づきますので、録音はとても重要ですね。(録音装置のある時代で良かった。。) そういえば謡や小鼓も、リアルタイムで聞こえている […]

NO IMAGE