TAG

稽古

  • 2020年2月6日

笛の稽古、楽5

今日は笛の稽古でした。 楽を通して吹きましたが、今日もちょこちょこ間違えました。 間違えやすいところは意識してしまって手が動かない気がします。 この辺りは舞も同じですね。寝てても吹けるようにします。。。 秋に鶴亀を舞えるかも知れないので、今のうちに楽の笛は頭に入れておきます( ̄^ ̄)ゞ 再来週はリベンジ!

  • 2020年1月23日

笛の稽古、楽4

昨日は笛の稽古でした。今回は序からトメまで通しで稽古しました〜 師匠に指摘される箇所は、稽古中は自分で何を間違ったか気付かないときもあります。 間を外した時は自分でも分かるのですが、音の高さは分からないことが多いです。 そういう場合は、家に帰って録音を聞くと、すぐに間違いに気づきますので、録音はとても重要ですね。(録音装置のある時代で良かった。。) そういえば謡や小鼓も、リアルタイムで聞こえている […]

  • 2020年1月21日

笛の稽古、楽3

先週の稽古では、楽の二段までを通して稽古致しました。今週の稽古は明日です。 どうも音の高低を吹き分けるのが苦手で、ヲロシで苦戦しております。早く慣れるように、復習しています。 一応、三段目も習いましたが、太鼓の手が厄介なので、上手く乗るのは難しそうです。(稽古では師匠が合わせて下さるのでノリ良く吹けばOKですが。。) そういえば、1年前は直ぐに指が痺れていましたが、最近は耐久力が上ってきました。し […]

  • 2019年12月21日

笛の稽古、楽2

先週は笛の稽古がありました。 前回の稽古で楽の初段を習ったので、今回はお浚い。初段ヲロシで、中を六にしてしまうミスがありましたが、それ以外は概ね合っていたようで、二段に進むことになりました。 二段はヲロシ、地の手、地の3か所に山場があり面白いです。 二段ヲロシは、太鼓がハネた後(ヒラキを打った後(観世太))のヒトクサリは地を変形させた替え?の譜になります。森田流本来?の演り方では、二段の同様の文脈 […]

  • 2019年12月2日

笛の稽古、楽1

今日は笛の稽古でした。今回は楽(がく)。 一応、前回習った掛までの範囲は暗記して臨みました。 とはいえ習ったばかりなので繰り返し精度が低く、迷えば敗れる、という感じです。 拍に付けて吹くようにご指摘頂いたので、次回までにしっかり修正します。 今回は初段も習いました。来週も稽古なので(4週連続稽古!)、年内に2段に入れるように復習致します😄

NO IMAGE