藤城繼夫 1976 『能謡100問100答〈第1集〉』わんや書店 マニアックな本が多かったので、今回 […]
宝生九郎 1915 『謡曲口傳』 能楽通信社 リンクはこちら(国立国会図書館ウェブサイト) この連休 […]
一噌又六郎 1936 『一噌流唱歌集』 わんや書店 一噌流唱歌集は稽古で唱歌を引くときに重宝します。 […]
我が家の書籍を紹介していきます。大体、能関係の紹介になると思います。給付金の使い途に迷っている方は参 […]
今回の話は宝生流に限った話になるかと思いますが、、、謡で呂の高さで謡うときに、謡本に予め呂の指図ある […]